ルイス・ハミルトンは若手No.1なのか?

「最優秀イギリス人ドライバー賞」
「最優秀国際レーシングドライバー賞」
「ルーキーオブザイヤー賞」
「ゴールドスター賞」
「ホーソン・メモリアル賞」
「ワールド・ブレイクスルー・オブ・ザ・イヤー賞」
これは、ルイス・ハミルトンがこのオフで受賞した賞の数々。(他にもあるかもしれないけど)
2007年、F-1デビューイヤーにもかかわらず、109ポイント、優勝4回、ポールポジション5回、ファステストラップ2回…というのは、確かにものすごい記録だと思う。

しかし、本当にルイスは天才で、若手No.1のドライバーなんだろうか?
いや、いちがいにそうとは言えないと思う。
というのは、彼がデビューしたチームは「マクラーレン」だったから。

人によっては、「ルーキーがトップチームで走るのはそれだけでプレッシャーがかかる」 とか、「ミスは、ラスト2戦だけ」とかの理由をあげるけど、自分が思うにラスト2戦以外はまったくプレッシャーは無かったはず。

ちなみに、ルイスのデビュー戦の心理状況はこんな感じ…
「マシンはいいんだから予選は問題ないし、スタートで無理する必要なんかまったくない。デビュー戦で優勝しなくたって、誰も文句は言わないし、最低でも6位以内に入れば上出来」…と。
この心理状況は、レーシングドライバーにとっては超ラクチンモード。
始めから肩の力が抜けているんだから、ミスなんかまず犯さないはず。
結果はキミ、フェルナンドに続く3位。
マッサが予選でトラブってなければ4位だった可能性が高い。
3位と4位の差が20秒、7位以下が周回遅れになるくらいフェラーリとマクラーレンが飛び抜けたマシンなわけだから、普通に走っても4位は確実。
初戦でレースをゴールしたことで、2戦目以降は増々いい精神状態でレースを戦えることになる。

もし、2007年に1ポイントしか取れなかったエイドリアン・スーティルがマクラーレンに乗っていたら…間違いなくルイスと同じくらいの成績を収めていたはずだ。
早い話がF-1の場合、どこのチームで走れるかで、その年にどの程度活躍できるかが決まるから、ルイスは若手No.1かもしれないけど、No.2、No.3との差は、ものすご〜く少ない…というのが自分の見方。
だって、もしルイスがスパイカーに乗っていたら、2007年の獲得ポイントはたぶん「0ポイント」だったはずだから。

IMG_1629.jpgこれは、2006年に全日本F3へ参戦していた頃のエイドリアン・スーティル。
当然チャンピオンを獲得したが、それよりも雨中のドライビングは他のドライバーとは明らかに次元が違っていた。