七つ道具アーカイブ

氷点下対応 -TEMRESとLACKNER-
昨年暮れ、初冬の山歩きをした際、しらびそ小屋の前で手が冷たくなった。はめていた手...

タイヤ交換 -Audi A3-
少し前からハンドルがブレる症状があった。その症状は高速道路で120キロくらいの速...

トレランシューズの使い心地 -サロモン SENSE RIDE 5 GTX-
最近、山歩きで足のトラブルが続いていた。2023年9月 - 燕岳からの下山で左足...

サンバイザークリップ交換 -Audi A3-
数ヶ月前にサンバイザーを留めるクリップが割れてしまっていた。ご存知のようにサンバ...

スピードセンサー交換 -Audi A3-
事務所への通勤で歩く時間は、片道30分。真夏に30分も歩いたら、それだけで汗びっ...

最後から二番目のスマホ -iPhone SE-
Apple Watchを使うようになってから、外でスマホを取り出す事がほぼなくな...

38年前の道具は使えるのか?!
心を入れ替える-----それまでの考え方や精神をあらためる。魂を入れかえる。(日...

スマホからの解放 -Apple Watch SE-
6月にレースに出ることになったので、走行時にピットと会話する方法を考えていた。ヘ...

走る鳥のプライド -ミズノ MIZUNO-
政権にお金を渡して自社に都合のいい政策や法律を作ってもらったり、とんでもないタレ...

非日常の後始末 〜葉山周辺〜
1月26日の新年初漕ぎで、ひっくり返った。一人の時にひっくり返ったのは初めて。&...