日ノ出町界隈

久しぶりにイタリーノで昼飯を食べた。
開店の12時近くになると、1人2人とお客さんがやって来て、ドアにぶら下がった「準備中」の札がひっくり返るのを待っている。
ほとんどの人がランチを注文するわけだけど、聞いているとライスを少なくして付け合わせのスパゲッティを多めにしてもらう人が多いようだ。

お腹いっぱい。

IMG_4316.jpg 日ノ出町界隈は、いまあっちこっちでビルが建築中で、昔の雰囲気が失われつつある。
この写真は2年前の夏に始まった「日ノ出町駅前市街地再開発」で、取り壊しが始まる前の様子。
時々寄っていた秋田料理の店もとっくの昔に取り壊されてしまった。

この駅前再開発事業を進める組合のWEBサイトを見ると、こんな事が書いてある。

「再開発を通じて、新しい生活拠点を整備し、日ノ出町の資産を次世代に引き継ぐまちづくりを行っていきます。」
「幼児からお年寄りまで、すべての人が楽しい時を過ごせる安全・安心で快適な街をつくりを目指します。」

ふむ…僕の考えとしては、この再開発は日ノ出町独特のイメージを壊し、けっして次世代に資産を引き継ぐ事にはならないように思う。
町は綺麗で機能的なら人が集まるわけではない。
その町にしかない雰囲気、その町でしか会えない人達、その町でしか体験できない楽しさがあるからこそ、人々が何度でも足を運ぶんだと思う。
そして、そういう町ができあがるには時間がかかる。

IMG_6777.jpg 夜中に徘徊していると気がつかない町の様子が昼間だと新鮮に写ることもある。
ちなみに、これはイタリーノの近くのアパート。
東南アジアの町並みみたいに、どこまでが飲食店でどこが住居なのかパっと見わからないけど、すでに生活の匂いがしない。
ここも建替えられちゃうのかな?

駅前は、どこにでもある様な雰囲気に変わってしまうけど、どうかそれ以外の場所は今のままの雰囲気がある町が残ってくれると嬉しい。