夏野営 1日目
8月18日 土曜日、待ち合わせは諸磯の海岸。
朝から激しい雨が屋根を打ち、雷が大きな音を轟かしていたが、傘をさして駅に向かった。
macpacのザックには、キャンプ道具一式と自炊用具、スノーケル道具、チェアが入っているのでパンパンだ。
昼過ぎのバスに乗って、誰もいない海岸の草地にザックを置いた。
三崎口の駅前で買った昼飯で腹ごしらえした後でテントを張り終えると、快適な陣地ができあがった。
今日と明日はこの海岸で過ごす。
潮の透明度はイマイチ。
ちょっとだけ海の中を覗いただけで、今日のスノーケルはおしまい。
20分ほど歩いた所にある銭湯でさっぱりと汗を流し、例のスーパーで買い出しをして、歩いて三崎港へ向かった。
雨男イイダーは、午前中の雨と雷で気後れし "今日は中止" と思ったらしいが、夕方のバスで三崎港までやってきた。
三崎の居酒屋で一杯やり、コンビニで冷たいビールを仕入れて浜に戻ると、釣り人が帰って誰もいなくなった陣地があった。
爽やかな風が通り快適。
イイダーはワインを2本持参。今日はたくさん飲みますぜ!
(2日目につづく)
朝から激しい雨が屋根を打ち、雷が大きな音を轟かしていたが、傘をさして駅に向かった。
macpacのザックには、キャンプ道具一式と自炊用具、スノーケル道具、チェアが入っているのでパンパンだ。

三崎口の駅前で買った昼飯で腹ごしらえした後でテントを張り終えると、快適な陣地ができあがった。
今日と明日はこの海岸で過ごす。
潮の透明度はイマイチ。
ちょっとだけ海の中を覗いただけで、今日のスノーケルはおしまい。
20分ほど歩いた所にある銭湯でさっぱりと汗を流し、例のスーパーで買い出しをして、歩いて三崎港へ向かった。
雨男イイダーは、午前中の雨と雷で気後れし "今日は中止" と思ったらしいが、夕方のバスで三崎港までやってきた。
三崎の居酒屋で一杯やり、コンビニで冷たいビールを仕入れて浜に戻ると、釣り人が帰って誰もいなくなった陣地があった。
爽やかな風が通り快適。
イイダーはワインを2本持参。今日はたくさん飲みますぜ!
(2日目につづく)