アルプスまでの道 北八ヶ岳1日目〜プロローグ〜

刻々と近づいている台風11号の様子を1時間毎にチェックしていた結果、今回の北八ヶ岳超楽チン遠征計画が決行されることになった。
金曜〜土曜はなんとか大丈夫そうだ。

元々今回の遠征は "予定どおり" 北アルプスに行く計画だった。
ところが、当山岳会の計画取りまとめ係であるシュニンから泣きが入った。

「糖尿なのであまり高い山には行けないかも…私は温泉で待っててもいいですよ。」

ふむ…
その "泣き" に輪をかけ、お盆週末の人気の山小屋には大勢の登山者がおしかけ、ひょっとしたらギュウギュウ詰めになっちゃう?…という心配も浮上。
人気のアルプスを避けて八ヶ岳に変更しますか!…という代替え案が浮上した。
残念ながら今年の目標だったアルプス遠征はお流れとなった。

ならばと、硫黄岳〜天狗岳ルートを提案してみたものの、「1,000メートルの登りはきついっすね」と言う事で却下。
ふむ…山岳会改名?

結局、1日目は八ヶ岳ロープウェイで標高2,237メートルまでいっきに上がり、2,480メートルの北横岳までたったの250メートルだけ登る…という案で決着した。
ふむ…山岳会改名?
縞枯山荘(標高2,250m)で1泊し、2日目は縞枯山(標高2,403m)〜茶臼山(標高2,384m)を経由して麦草峠(標高2,120m)でゴール。
バスで緑山まで行き、30分歩いて蓼科湖近くの温泉宿で大宴会をする。
ふむ…山宴会会に改名?


往復の指定席はシュニンが確保してくれていた。
8日は、各自都合のいい駅から特急スーパーあずさ5号に乗り込み、車内で合流することになっている。
私は、東神奈川駅7時23分発の横浜線に乗れば八王子駅で11分の乗り換え時間があり、十分
車内用のビールやおつまみを仕入れる事ができる。
ところが!
東神奈川駅で乗り換えホームを勘違いし、予定の電車に乗り遅れてしまった!
次の電車で向かうと、八王子駅での乗り換え時間はたったの1分しかない。
大ピンチ!
もちろん
車内用のビールなどもってのほかで、乗り換えそのものができない可能性90%。
横浜線の
車内から皆にメールすると、「信じられん!」「走れ!」「ビール買っておきましょうか?」と、それぞれの性格丸出しのメールが返信されてきた。

とにもかくにも八王子駅に到着。
通勤の人達を掻き分けながら乗り換え通路を走り抜け、なんとかあずさ5号に乗る事ができた!
やればできる!

(1日目本編につづく)