ALFA ROMEO CONTROL -75 milano-

このパネルは、ALFA ROMEO CONTROLといって、75シリーズに装備されている「集中警告システム」。
ちなみに、上の写真はある朝のmilanoの警告灯。
これだけ見ると、車のあっちこっちを点検しないといけないし、左右のドアも閉まってませんぜ…ってことらしい。
でも、車はどこも悪い所がないし、ドアもしっかり閉まっている。
どうもこの装置、朝起きたての時は、まだ寝ぼけているらしく、正確な情報を知らせてくれないことが多い。
エンジンをかけた後、少し間をおいて一度エンジンをストップし、もう一度かけ直せばだいたい正常になっている。
ただし何度かに一度は、10分くらい走ってからエンジンを再始動しないとお目覚めにならない。
まあ、毎日ご機嫌が違うなんて事は、イタ車には普通のことなので驚かないけど、逆に一発で正常な表示を見せられると「今日はどうしちゃったの?」と、かえって心配になってしまう(^^;
ちなみに、上の写真はある朝のmilanoの警告灯。
これだけ見ると、車のあっちこっちを点検しないといけないし、左右のドアも閉まってませんぜ…ってことらしい。
でも、車はどこも悪い所がないし、ドアもしっかり閉まっている。
どうもこの装置、朝起きたての時は、まだ寝ぼけているらしく、正確な情報を知らせてくれないことが多い。
エンジンをかけた後、少し間をおいて一度エンジンをストップし、もう一度かけ直せばだいたい正常になっている。
ただし何度かに一度は、10分くらい走ってからエンジンを再始動しないとお目覚めにならない。
まあ、毎日ご機嫌が違うなんて事は、イタ車には普通のことなので驚かないけど、逆に一発で正常な表示を見せられると「今日はどうしちゃったの?」と、かえって心配になってしまう(^^;