隠岐 3日目〜中ノ島明屋から知夫里島〜

明屋キャンプ場

三日目の夜明け。
昨晩は適度にお酒も入り熟睡できたせいか、まったく疲れが残っていない。
朝一番のコーヒーが旨い。

フェザークラフト ウィスパー 明屋キャンプ場

"ここから先は入るな" の先にあるウィスパーは無事だった。
今日のルートは、三日間の中で一番のロングコースだが風裏になる為、風波の心配はゼロ。
絶好のパドリング日和になりそうだ。

フェザークラフト ウィスパー

一漕ぎ毎に、なんの抵抗もなくカヤックが進むのが気持ちいい。
いつもこうだといいんだけど…。
まだ眩しい朝日に向かって快適なパドリング。

P7250071.jpg P7250074.jpg

人工物がまったくなく、まるでタイムマシンに乗って太古の海に舞い降りたように感じる。
聞こえるのは、パドルが水をかく音と鳥の鳴き声だけだ。

P7250075.jpg P7250079.jpg

知夫の赤壁のスケールにはまったくかなわないが、この辺りの地層にも赤い部分がある。

P7250081.jpg P7250083.jpg
P7250085.jpg P7250087.jpg

この辺りの断崖は柱状節理の崩落跡などが見れて迫力がある。
こういうものを作ってしまう自然の力ってすごい。
見ていてまったく飽きない。
そもそも島前は、大きな一つの火山がマグマの力でカルデラとなり、その部分が海中に没してできた3つの島。
その壮大な地殻変動の跡をまじかで見れるのがうれしい。

P7250089.jpg P7250090.jpg

迫力のある地形が続く。

フェザークラフト ウィスパー

出艇して2時間半ほどたったので、エンジン(私)に燃料を補給する時間になった。
冷たくないビールを飲んだら、冷たいビールが飲みたくなった。

P7250100.jpg P7250099.jpg

30分ほど漕いで多井(おおい)の海水浴場に上陸。
海水浴場なのに誰もいないし、自動販売機一つない。
少し歩いてみたが、商店もない。
補給失敗。
しかたがないので、隣の崎(さき)まで行ってみることにする。

P7250103.jpg P7250104.jpg

海の色と透明度がスゴい事になっている。

フェザークラフト ウィスパー

漁師さんに一言断わって、崎漁港のスロープに上陸。
この集落も人気がないけど商店は…丘の上にあった!
冷たいビール3本、チンして食べるご飯、アイスを購入。
お店のおばさんがご飯をチンしてくれただけでなく、採れたてのキュウリとトマトまでめぐんでくれた。
うれしい。

スロープまで戻り、今回初めて持って来た「瞬間美食シリーズ」のグリーンカレーを食べてみた。
160ccのお湯に入れ、たったの10秒でできあがり。
これをチンしてもらったご飯にかけて食べたら、ここはタイ料理レストランですか?ってなくらい旨い!
レトルトカレーよりは高いけど、水も時間も節約できるので、これはヒット。
そして、もらったトマトも旨い!

いいランチタイムでお腹も気分も満足して、再出艇。

P7250109.jpg

さて、やって来ました木路ケ崎(きろがさき)。
ここから知夫里島までの約2.7kmを横断する。
ただ、ここは隠岐汽船の高速船やフェリーの航路になっているので少し緊張。
特に高速船「レインボー2」は音が聞こえたと思ったらあっという間にやってくるだろう。

P7250110.jpg P7250112.jpg

少し潮流に流されながらも30分で横断。
横断直後に「レインボー2」が吹っ飛んでいった。

P7250114.jpg P7250118.jpg

松ヶ崎を越え、先に見える垂直に切り立った大頭崎(おおかしらざき)を回り込んだら、島津島キャンプ場があるはず。

P7250122.jpg 100725_1638~0001.jpg

島津島キャンプ場に到着。
昨日の明屋キャンプ場とは対照的な白い砂浜に上陸。
今日ここで泊まるのは自分一人のようなので、トイレのすぐそばにテントを張った。
しかし、どこに行っても焚火跡を始末しない奴がいるもんだ。

夕食は、またしても自炊から逃げ近くの食堂を探すことにした。
10分歩いた辺りで人に聞くと、そこから20分くらい先にあるとのこと。
て〜ことはキャンプ場から30分ってことね。
教えてもらったレストランには17時に到着。
開店は18時。
ふ〜1時間散歩だ!
(4日目につづく)