島では何かが起こる
慶良間から那覇に戻り、この日はお弁当とビールを持ってアイランドホッピング三昧をする予定だった。
こんな感じ。

晴れ男なので、天気は当然 "快晴" でまったく問題なし。
ところがどっこい、沖縄に来てからずっと吹き続けている北風は、おさまる見込みがまったくなく、予報を見ても10m以上の数字が今日も明日も並んでいる。
といってやることもないので、レンタカーにカヤックを積み込み "様子見" に出かけてみた。
街の中ではあまり風を感じない。
でも海沿いではしっかりと吹いていて、ウインド系のマリンスポーツ連中はニコニコ顔で遊んでいる。(ちなみに顔が見えたわけじゃなく、なんとなくそんなふうに見えただけ)
はたして海は…海岸は風がビュー、沖を見るとビュービューっぽい。
やっぱりダメなのね。
地元の漁師さんと少し立ち話。
私「ずっとこんな感じの風ですか?」
漁「そうだね〜、この時期はずっとこんな感じかなあ」
私「風が吹かない時期っていつ頃なんですかねえ?」
漁「秋になる前までだなあ」
短パンショーツに半袖、そしてビーサンの自分には、まだまだ夏まっさかりの沖縄だけど、ココではすでに "秋" ということらしい。

時間は売るほどあるので、島の海岸を散歩してみる。
沖縄らしいノッチ奇岩が独特な雰囲気を作り、そして風裏なのか穏やかな海が広がっている。
この辺りや島の西側に広がる金武湾ならカヤックは出せそうだけど、"ときめき" を感じないので、今日のカヤックはなし。
このまま岩の間を抜けて先に歩いていった。


少し開けた砂浜があり、一人のオジサンが一生懸命浜の掃除をしていた。
私「台風の後片付けですか?今年は何度も大きいのがやって来て大変でしたね」
オ「毎日毎日こんなことばかりやってるよ」
そこにレディがやってきて、2人で浜に横たわっている大きな木を動かそうとしている。
私「手伝いましょうか?」
レ「そうねえ…これはここに置いてオブジェにするからいいよ」
なるほど、近くにはコンテナハウスを改造した素敵な建物がある。
私「ところでこの家はカフェか何かですか?」
レ「カフェじゃないけど、今日はここでピザパーティをやるから、よかったら一緒にどお?」
私「えっ?飛び入りでもいいんですか?」
レ「ええ、もちろん でも来るのはオバサンばかり7人だけど」
オ「オバサン・パワーだよ」
思わぬ嬉しいお誘い!遠慮なくお邪魔することにした。

コンテナにくっつけて張り出している家は、この2人がコツコツと作った手作りの家。
そして、ピザを焼く窯も手作り!
スゴイ!楽しく生きてる感じが伝わってきて、こっちまで楽しくなってきた。



ピザは生地から作り、手作りピザ窯で焼く。
そして出来上がったピザは…

絶品!
こんなに美味く作れるんだねえ〜、ピザ窯恐るべし!
沖縄タイムでやってきたオバサン・パワー達と一緒に、うまうま熱々ピザをほおばった。

会話も楽しい。
車じゃなければワインをやりたいところだけど、今日は日帰りパーティなので我慢我慢。

食後、オバサン・パワーの一人が何やら浜で不思議なことをやり出した。
手に持った何かをぐるぐる回し、海の中に放り投げている。

見せてもらった。
これは、細くて丈夫な紐に適度な間隔でイモガイを繋げたもので、イイダコを獲る仕掛け!
すごく綺麗。
どんなふうにイイダコを獲るかというと、この仕掛けを遠くに投げ、海底に沈んだ状態で少しずつ紐を手繰り寄せる。
砂の中にいるタコは、この仕掛けの貝を獲物だと思って貝を抱え込む。
タコは一度抱え込んだ獲物は放さないので、たぐり寄せた紐にタコが付いてくる…ってすんぽう。
面白い!

やらせてもらった!
ただ、この時間帯ではダメらしく、オバサン・パワーも自分も一匹も獲れなかった。
この漁は面白い。そしてこの仕掛けは自分でも作れそう。
食べて、しゃべって、遊んで…思いがけず一日楽しめた。
島では何かが起こる。

浜比嘉島は、本島側に面している浜地区と外海側に面している比嘉地区で話す言葉も文化も違うらしい。
こんな小さな島なのに、山一つ隔てただけの場所で違いがあるなんて、不思議な感じがする。
遊んだ帰りに、浜地区から海を眺めてみた。
金武湾の先に本島が見える。
ピザパーティに誘ってくれたレディは、街の灯りが見えるか見えないかで人間の性格に違いが出る…と言っていた。
都会に暮らす我々にはピンとこないが、あらためてこの海の先にきらめく灯りを思い浮かべると、「あ〜そういうこともあるかもしれないなあ」と思えてきた。


時間的にはこのまま那覇に戻ってもよかったが、今日は那覇祭りの日。
当然国道は閉鎖され、市内に向かう道路は渋滞しているに違いないので、大度海岸に寄り道をして潮の透明度をチェックしてみることにした。
そお、去年ここに来た時は透明度ゼロの海に唖然とした。
⇨全便欠航 〜シルミチューと勝連城〜
問題なし!
明日も北風が吹くのは確実なので、2年ぶりにこの海の中を覗きに来てみよう。