相性ゼロ
今度の日曜日は衆議院選挙。
当日は法事があるので、明日にでも期日前投票に行ってこようと思っている。
そして、今回も毎日新聞の「えらぼーと」をやってみた。
結果はこうなりました。
予想はしていたけど、自分と「自民党」の相性はゼロ%で、正にまったく意見が折り合わない間柄。
他で相性ゼロは「次世代の党」。
こうなると、自民党と次世代の党の違いがまったくわからない。
逆に、相性がいいのは「共産党」と「社民党」。
ふむ…今まで共産党に投票した事はないけど…、どうしましょ?
その次は、「民主党」と「生活の党」。
民主党は今の党首がまったく魅力的じゃないので、相性はよくても除外。
生活の党は、小沢さんにかつての勢いが感じられないので、ん〜〜って感じ。
…あれ?
誰に(どこに)投票しよう?(^^;
困りましたね〜
ちなみに、自分の選挙区の候補者は「共産党」「維新の党」「自民党」の3人。
こうなったら、消去法で消していって…と。
あれ?
「維新の党」の候補者との相性もゼロになっているけどなんで?
候補者のサイトを見てみたけど、何に賛成で何に反対なのかがよくわからない…。
でもなあ〜はっきり言って、維新は微妙。
公約で掲げている事はまあまあ自分の意見と同じなんだけど、憲法や外交についての考えがマニフェストにはっきり書いていない。
さてさて、困りましたね〜。
(あとがき:2014-12-10)
投票してきました。
考えてみたら、相性ゼロの政党と候補者に投票しなければいいだけなので、思ったよりも悩まずにサクっと投票できました。
当日は法事があるので、明日にでも期日前投票に行ってこようと思っている。
そして、今回も毎日新聞の「えらぼーと」をやってみた。
結果はこうなりました。

他で相性ゼロは「次世代の党」。
こうなると、自民党と次世代の党の違いがまったくわからない。
逆に、相性がいいのは「共産党」と「社民党」。
ふむ…今まで共産党に投票した事はないけど…、どうしましょ?
その次は、「民主党」と「生活の党」。
民主党は今の党首がまったく魅力的じゃないので、相性はよくても除外。
生活の党は、小沢さんにかつての勢いが感じられないので、ん〜〜って感じ。
…あれ?
誰に(どこに)投票しよう?(^^;
困りましたね〜
ちなみに、自分の選挙区の候補者は「共産党」「維新の党」「自民党」の3人。
こうなったら、消去法で消していって…と。
あれ?
「維新の党」の候補者との相性もゼロになっているけどなんで?
候補者のサイトを見てみたけど、何に賛成で何に反対なのかがよくわからない…。
でもなあ〜はっきり言って、維新は微妙。
公約で掲げている事はまあまあ自分の意見と同じなんだけど、憲法や外交についての考えがマニフェストにはっきり書いていない。
さてさて、困りましたね〜。
(あとがき:2014-12-10)
投票してきました。
考えてみたら、相性ゼロの政党と候補者に投票しなければいいだけなので、思ったよりも悩まずにサクっと投票できました。