クジラのいる海 〜葉山周辺〜

4月7日、逗子カヌークラブを運営するjogoさんのブログを覗いていたら、ザトウクジラの死骸が葉山の海で漂流しているとの記事があった。
https://blog.goo.ne.jp/jogokayak/e/b424c6c853a131cfab435e8fea7e8c26

クジラには大きく分けてヒゲクジラとハクジラの2種類がある。
違いは、そのものずばりで「歯」の有る無し。
ザトウクジラはオキアミなどの小さなプランクトンを食べているので、ヒゲクジラである。
最も大きなクジラは体長が25mを越すシロナガスクジラ。
ザトウクジラは15mだが、大きく発達した長い胸ビレが特徴。

冬になると、沖縄の本部や慶良間でホエールウォッチングのツアーが行われている。
そこで大きな体を海上に躍らせるブリーチングや胸ビレを水面に叩きつけるぺックスラップなどを見せてくれるのは、子育ての為にやって来たザトウクジラである。
ホエールウォッチングツアーでのクジラ遭遇率は100%に限りなく近いらしいので、冬に沖縄に行かれた方は是非参加してみるといい。
ちなみに、しょっちゅう本部に行く私は…まだ参加した事がない。(^^;

さて、三浦でクジラが目撃されるのは時々あり、昨年も葉山の尾が島沖にマッコウクジラが現れたという目撃情報を頼りに、ダメ元で探しに行った事がある。
クジラと富士山

IMG_9067.jpg葉山公園に着くと予報通り少し風が残っていたので、芝生の上でのんびりカヤックを組み立て、ハマダイコンの花が咲く小道を抜けて長者ヶ崎海岸にカヤックをおろした。

P4130001_20190413.jpg長者ヶ崎海岸では、数人のグループが出艇前の談笑をしていた。
今日は絶対にクジラを見に行くのだろう。
そのグループよりも先にカヤックに乗り込み、長者ヶ崎の白い砂浜に一旦上陸してシート位置を調整。
私は、久留和・秋谷方面を岸沿いに漕ぎ進み、秋谷の定置網が見えたところでバウを沖に向け、クジラがいるであろう場所に向かうことにする。

P4130004_20190413.jpgP4130006.jpg海がキラキラ輝いている。
今日は気温も上がり、すっかり春の海の雰囲気だけど、海水の透明度は今でも高い。
デッキには、出艇前に摘んできたハマダイコンの花束が挟んである。
これを一人寂しく漂うクジラに捧げたいと思う。

P4130009_20190413.jpg秋谷からバウを南南西に向けた。
まだクジラは見えない。
しばらく行くと、太陽に照らされ黄金色に輝くクジラが確認できた。
想像していた色と違う。

P4130018.jpgP4130016.jpg先に到着していたグループが立ち去りそうになるのを見計らって、こちらも近づいた。
死臭はほとんどなく、風下にいる時だけ少し臭うかな?…という程度で、腐敗はそれほど進行していないように見える。
しばらくすると、先客のグループがいなくなったので、クジラの周りをゆっくり一周しながら共に漂ってみた。
時々カヤックのハルがクジラの尻尾に触れている。
この子クジラの一生はどんなだったんだろ?
どこで生き絶えて、その時いたはずの母親はどんな気持ちだったんだろ…。

海洋プラスチック廃棄物の問題は、日本を除く世界各国で問題提起され、使い捨てプラスチックが禁止される方向に進んでいる。
プラスチックの海
もし、このクジラの死因がマイクロプラスチックを飲み込んだ事であれば、やりきれない。

どうぞ、BGMを聴きながらこのクジラの一生に想いを巡らせてみてください。
(BGMは5メガほどパケットを食いますのでスマホの場合はWi-Fi環境でご利用ください。タップしてから再生されるまで数秒かかり、もう一度タップすると停止します)

P4130022.jpg帰りは、定置網を避けて沖を漕ぎ進み、長者ヶ崎の「表」に上陸した。
しばらくすると、先に上陸していた3人のSUPパドラーもいなくなり、私1人でこの快適な浜を独占できた。
穏やかで平和な景色が広がっているけど、ここに戻って来てからもクジラの事が気になっている。

P4130021.jpg1時間半ほどのんびりしてから、ハマダイコンの咲く長者の海岸に戻った。
後日、instagramに写真をアップすると、様々なコメントが寄せられた。

Bummer.

It seems plastic bags are causing many whale deaths I see 😥
Here in the UK shops are positively discouraging plastic bags and gradually the food wrapping too. David Attenborough has had an enormous impact on progress with his documentaries which is great. What is the Jp government attitude, guessing they are ignoring it?
that’s a big pity, I’ll see if I can post on the Japanese tourist board about that!

えっ??どうして三浦半島に??RIPですね 🙏

😥
😥
😥😥😥😥😔😔😔😔🙏🙏🙏🙏

もしかして黒潮で沖縄から流された?

😨これで子供の大きさなんですね…😥安らかに ?
相模湾の深海に沈んで他の生き物の糧になってくれれば…😔Rest in Earth...

こんなに近くに寄れたのですね。子供でも大きい。

map_20190413.jpg