まともじゃないのは君も一緒
先週の金曜日、Youtubeである映画の予告編をお勧めされた。
清原果耶演じる秋本香住の表情が面白くて、早速NETFLIXで鑑賞。
そして既に "4回" リピート。
何度も観たい!!という映画は何本かあるけど、続けて何度も観たのはラ・ラ・ランド以来。
こんなにセリフや表情が面白い作品には滅多にお目にかかれないと思う。
ただし、根本にあるテーマはとっても深い。
脚本の高田亮さん、監督の前田弘二さんはものすごく才能がある人だと思うし、監督のイメージ通りに役を演じたキャストの方達も素晴らしい。
ちなみに、私が好きな現役の監督は、三谷幸喜さん(昔の作品だけ)、小泉堯史さん、内田けんじさん、そして沖田修一さん。
この作品に巡り会えたことで前田弘二さんも好きになった。
(2025.2.10)
U-NEXTで「窓辺にて」を観た。
この作品を監督した今泉力哉さんは、とっても才能のある方だと思う。
劇場で映画を観るのは毎年20作品くらいで、今年はこれまでに17作品観ている。(「まともじゃないのは君も一緒」は2021年の作品なので、この中には入れていない。)
そして、今年よかった映画はこの6作品。
茲山魚譜 チャサンオボ -The Book of Fish-
コーダ あいのうた -Coda-
アネット -ANETTE-
さかなのこ
スペンサー ダイアナの決意 -Spencer-
ザリガニの鳴くところ -Where The Crawdads Sing-