昆布に囲まれ、海苔で締める 〜城ヶ島から毘沙門〜

今日も暇人ワンチャンと南三浦。
集合は城ヶ島の無料駐車場。
開門は8時だが、毎回遠足気分のワンチャンは6時半に到着。
おにぎり2個をたいらげた後、駐車場の片隅でウィスパーを組立始めた。

城ヶ島(撮影:ワンチャン)

自分は7時過ぎに到着。
ほどなく門の鍵を持った人が来た。
おお〜、なんと「そば新」のおじさんだ!
今日は日曜日なので、8時前に開けてくれるとのこと。

30分で準備完了。
ここからフェザークラフトのパックカートを使って、城ヶ島大橋下の砂浜まで運んで行く。

城ヶ島

夏場はいつも沢山の人がいる海岸も、まだ静か。
今日のコースを確かめ合ってから出発。
先週より、ちょぴっとだけ水がきれいかな?!

観音山の辺りには釣り人がたくさんいて、びゅんびゅん仕掛けを遠投している。
飛ぶねえ〜〜。
ちゃんと糸は見えてますよっと釣り人に挨拶をしながら、岸から離れた所を漕いで行く。

P7240017.jpg毘沙門のまあるい山の辺りに上陸。
横瀬島と同じ様に、この砂浜(貝浜)もピンクで綺麗だけど、水はいつもより濁っている。
少し休憩した後、カヤックを反対側の岸まで運んで横瀬島に行くことにした。

毘沙門

30mくらいしか離れていない反対岸はこんな状態。
昆布が大量に打ち上がって乾燥している為、なんだか辺り一面昆布の匂いがプンプン。
ハエの様な小さな虫もいっぱい集っているし、足の踏み場が無いって感じ。
さっさと "昆布だし" で茶色く濁った海岸を後にした。

横瀬島(撮影:ワンチャン)

出艇直後、4人のパーティが100mくらい離れた辺りを漕いでいった。
その内の3艇がフェザークラフト。
珍しいね。

5分も漕がずに横瀬島に上陸。
凛々しく最上部の岩にたたずむ一羽のトビがお出迎え…というかそっぽ向いているからお出迎えしてないね。
調べてみたら、タカ科であるトビの翼開長は150〜160cm。
まじかで翼を広げられたら、そうとうデカそうだ。
それにしても、"ここは俺の島だぜ" って感じで、カッコイイ!
お邪魔します。

横瀬島

前回と違って今日は潮位が高いから、なかなかいい感じ。
ガンガンに冷やして持って来たビールとお菓子で、しばしノンビリ過ごした。

さて、まるよし食堂に昼飯を食いに行こう。
しかし、今日は先日の台風の影響で周期の長いウネリがあり、横瀬島の上陸地点にも、時々大きな波がザザ〜〜んと入って来る。
まず、浮かぶ前にスプレースカートをしっかり着けたワンチャンを、ぴゅ〜んと送り出した。
次は自分。
浮かぶと同時に猛ダッシュして、ブーマーポイントを抜けようとした時に、左からドド〜んと波が砕けてきた。
一瞬、1ヶ月前の事が脳裏をよぎったけど、なんとか踏ん張って乗り越えた。

まるよし食堂では、前から気になっていた「はばのり定食」を注文。
ただ海苔をご飯にかけて食べるだけの定食なんだけど…旨かったあ。
はばのり最強。
(photo:TG-310)

航行軌跡
map_20110724.jpg
(GPS:iPhone+iTrail)