いざ三浦遊園地へ 〜三戸浜から城ヶ島〜
12月最初の日曜日。
天気は "ド" 快晴。
おもわず、三戸浜に向かうダイコン畑の農道で車を停め、写真を撮った。
実際は、これよりも数段大きく富士山が見えている。
今日は、久しぶりにイイダー、ワンチャンコンビとツーリング。
最初は、三戸浜を出て三浦海岸まで漕ごう…と計画したけど、車の回送なんかを考えると時間に余裕がなくなってしまう。
今は日が短い。
計画変更。
城ヶ島を一周し美味いものを食べて、小網代湾などを散策して三戸浜に帰って来ることにする。
いつも声をかけてくれるるオジサンがパジャマにジャンパーだけを羽織って出て来た。
「こんな日は年に何べんもねぇ〜な〜」
お〜そうですか、そうですかっ(^^
三戸は御用邸の予定地だったので、開発されずにそのまま残っている所。
オジサンは、この浜で何度か天皇と会ったらしい。
素朴な海岸と素朴な人達が暮らすこの町が、開発されずにず〜っと残りますように。
出艇。
水先案内人は、ワンチャン。
三戸浜〜諸磯辺りは予報どおり1メートルくらいのウネリ。
富士山を見ながら快適に漕ぎ進む。
諸磯の岩礁地帯はそれなりに波が崩れて来る場所があるけど、案内人ワンチャンは「私についてらっしゃい」とでも言うように、ガシガシと突き進んで行く。
頼もしい!
三崎堤防の横は、思ったよりもバシャバシャしてなくて楽チン。
正面から大きなウネリが来ると、前を行くワンチャンやイイダーが、ふわ〜っと押し上げられていく。
城ヶ島が見えた。
美味しいマグロは一周してからのお楽しみ。
長津呂崎沖を通過中。
ちょっと三角波。
城ヶ島沖を通過中。
いやはや面白いくらい大きなウネリが入ってくる。
谷底にいる時に、ウネリの頂点にいるイイダーを見上げると、なんか2階くらいの高さにいる感じ。
童心に返って三浦遊園地で遊ぶ。
赤羽根海岸のウミウを見ながら海上休憩。
越冬の為に毎年やってくるウミウ達は、城ヶ島に人が住むより何千年も前から、ここに来ているのかもしれない。
それとも、ここでしか暮らせる場所が無くなってしまったのか…
あれこれと想像が尽きない。
イイダーとワンチャンから、チョコレートやビスケットがサクッと出てきてうれしい。
日向はポカポカ。
ちなみに今日のウエアは、トップがヘンリー・ロイドのラッシュとクルーシャツの上に、パタゴニアのナイトロ2ジャケット。
アンダーが、パタゴニアのリバー・ショーツの上にコーカタットのパドリングパンツ。
暑くもなく寒くもなく、ちょうど良かった。
休憩おしまい。
大ウネリを乗り越えながら安房崎に向かう。
先日マグロが入ってきた三崎港内を通って、京急城ヶ島ホテルの近くにある、ちっちゃい浜に上陸。
ちなみに、この浜は干潮の時は岩が出ちゃって上陸できないかも。
昼飯は「はまぎく」。
濡れたウエアで訪ねて行っても、椅子に新聞紙をひいてくれるので大丈夫だ。
注文したのは、オーラさんのブログ『三浦deシーカヤック「てろてろ漕ぎ日記」』でお勧めされていた「マグロ三兄弟」。
この豪華さで、1,500円なり。
ちなみにこの定食、人気が出たので最近メニューに載せたらしい。
大満足。
城ヶ島を出発。
正面に富士山が見えて、まさに "日本の海"。
途中で、イイダーのパドルを借りてみた。
このグリーンランド・パドルは、10月に塩島さんに注文してあった奴で今日が初漕ぎ。
最初は、水のキャッチが頼りなく感じたけど、イイダーに漕ぎ方を教えてもらったら、あら不思議。
こんな210センチにも満たない棒っきれでもけっこう漕げるし、なんだか気持ちがいい。
このパドルは、日帰りのツーリングなんかで使うにはいいかも。
ちょっと欲しくなった。
午後の暖かい日差しを浴びて、小網代湾の散策。
紅葉はまだ。
久しぶり来てみたけど、やっぱり "のどか" & "リッチ" な雰囲気は相変わらず。
潮をかぶってPFDから塩がふいてる我々とは、なんかえらい違いだ。
三戸浜へ帰還。
3艇が横一線に並んで浜を目指す様は、なんだか "三戸浜上陸大作戦" みたいで勇ましい。
今日は、夕陽を観たい。
のんびり撤収していると、青いフェザークラフトに乗った若い人が帰って来た。
話しをさせてもらったら、今日が進水式とのことで、おめでとうございます!
カヤックは、中古のK1。
さすがに貫禄がある。
元の持ち主がマッケンジー川を下っている時に、今の持ち主が会い、譲ってもらったらしい。
なんともまあ〜スケールの大きな話しを聞けて楽しかった。
コーヒーを飲みながら、たっぷりと夕陽を堪能して帰路についた。
今日の航行軌跡。
三戸浜から先、陸上に赤い線が走っているけど、これは「GPS-Trk 2」を停止し忘れた為ね。