夏装備追加 -HILLEBERG Tarp XP 10-
先日、雄物川を下っている時に思った。
"夏の河原でキャンプするなら絶対にタープがいる!"
とりあえず、スノーピークの「ライトタープ ポンタ シールド」ってやつを持っているけど、カヤック旅で持っていった事はない。
ここはいっちょ、もう少し大きく、軽くて使いやすいタープを手に入れておきたい!
ポチっとしてみたのは、スウェーデンのテント屋さんが作る「ヒルバーク -HILLEBERG- Tarp XP 10」というやつ。
なんだかとっても使いやすそう。
カヤック旅であれば、パドルや流木を使えるので、あえてポールは無し。
「UL 10」という軽いモデルもあったけど、+250グラム重い "丈夫な方" にしてみた。
はてさて、不発に終わった夏遠征のリベンジはいつになるのか?!
その時は、このタープをカヤックの隙間に押し込んで出かけるとしよう。
"夏の河原でキャンプするなら絶対にタープがいる!"
とりあえず、スノーピークの「ライトタープ ポンタ シールド」ってやつを持っているけど、カヤック旅で持っていった事はない。
ここはいっちょ、もう少し大きく、軽くて使いやすいタープを手に入れておきたい!

なんだかとっても使いやすそう。
カヤック旅であれば、パドルや流木を使えるので、あえてポールは無し。
「UL 10」という軽いモデルもあったけど、+250グラム重い "丈夫な方" にしてみた。
はてさて、不発に終わった夏遠征のリベンジはいつになるのか?!
その時は、このタープをカヤックの隙間に押し込んで出かけるとしよう。