計画変更 3日目前半〜岐阜〜

IMG_3265.jpeg10月8日 6時30分、大阪岸里玉出のホテルを出て、昨日の朝までいた岐阜に向かっている。
"えじそん" まで180キロ、2時間半の道のり。
"えじそん" とは、鵜飼で一緒になった女性陣に教えてもらった、モーニングのお土産がすごい店「恵時尊」のことである。

空には、青空も見える。
一瞬、カヤック中止は失敗だったのか?…とも思ってしまうけど、広がっているのは "波状雲"。
この雲は、低気圧の接近で天気が崩れる前に出る雲なので、今日は天気予報の言う通り、曇りのち雨になる。
今日は心機一転して、二日前に岐阜の人達から聞いた情報を元に食い道楽ツアーを行う。
もちろん、食べてばかりではお腹ポコンになってしまうので、少しだけ運動もする。

IMG_3273.jpeg前の写真から1時間半後。
空はどんより暗くなってきた。

IMG_3280.jpeg自宅を出る前にリセットしたトリップメーターが800キロを超えた。
残りの燃料で走れる距離は220キロ。
この69万円のA3は、今回もいい仕事をしてくれている。

IMG_3282.jpeg恵時尊そうじゅ店に到着。
朝飯を食べていないので、早いとこモーニングにありつきたい。

IMG_3283.jpegIMG_3284.jpeg入り口を入った所で順番待ち。
レジの横には、お土産として持って帰れる商品がびっしり並んでいる。
ヨーグルト、タマゴ、ジュースから野菜まで、まるでマーケットの棚。
下の写真は、モーニングの説明ポスター。
モーニングだけでなく、ドリンクメニューでも気合が入りまくっている。
「ドリンク注文の方+100円で、ケーキ、あん食パンetcサービス」にいたっては、どっちがメインかわかりませ〜ん状態である。
恐るべし恵時尊。

IMG_3286.jpeg重厚な雰囲気の店内に入ると、こんなロボットがモーニングセットを運んでいた。
せっかくの雰囲気が台無しである(^^;
注文もテーブルの上にあるタブレットで行う。
ちなみに、私はタブレットで注文する店には二度と行かない主義。

モーニングのコーヒーは、少しだけ高い恵時尊ブレンドにした。
注文して暫くすると、ロボットがコーヒーを運んできた。
ところが…その後は、待てど暮らせどモーニングが運ばれてこない。
さすがに遅すぎるのでは?…と思った矢先、店のスタッフがやって来てモーニングが選ばれていないことを教えてくれた。
やり方を教えてもらう。
どうやらモーニングとコーヒーは別々に選ばないといけないらしく、私はコーヒーだけ選んで注文していた。
WEBインタフェースの専門家(私)としては、最初に「モーニングセット」を選択したら、自動的にコーヒーとモーニングを選ぶ画面に移ってほしいな…って思う。

IMG_3287.jpegお土産は、鵜飼女性陣が話していた「酵母食パン1.5斤」をゲット。
これって…(^^;

さて、本日次の予定は "金華山登山" からの "冷やしたぬき蕎麦" である。
二日前、ホテルのスタッフが教えてくれた情報では、山頂までのコースタイムは1時間。
今は9時20分なので、少し早い。
考えること3秒、登山口に近い "もう一軒の恵時尊" へ行くことにした。

IMG_3289.jpeg恵時尊柳津本店に到着。
どうやら本店では、モーニングセットのお土産サービスはやってないらしい。

IMG_3288.jpeg食パンを1斤使ったリッチモーニングセット。
食べてる人を見てみたい。

IMG_3291.jpeg本日2回目のモーニングで選んだのは、フレンチトースト。
ちなみに、本店では配膳ロボットもいないし、注文用のタブレットも置いていないので、今度(あるのか?)来るなら、本店一択である。
ご馳走様でした。

予定にはなかった2回目のモーニングで時間を潰したので、金華山に向けて出発。
ナビの誘導が悪く、遠回りしながらたどり着いた公園の駐車場は、"満車" と表示されていた。
あら〜離れた所に停めないとダメかぁ〜と思ったら、誘導係の人が手招きしてくれた。
ありがたや、ありがたや…1台だけ空いていたスペースに無事駐車。

登山と言っても、登山靴を持ってきているわけではないので、クロックスにしようか普段履いているミズノのLD40 CROSSにしようか暫し迷う。
どんな山道なのかわからないし、リュックを背負った人に混じってクロックスで登るのもいかがなもんでしょ?!…ここはミズノで行くことにした。
ただし、岩で靴を傷つけないように注意しなければならない。
岐阜公園は、日曜日なので混み混みだった。

IMG_3293.jpeg「瞑想のこみち」コースを行く。
思ったよりも普通に登山道だったので、ミズノで来て正解だった。
空身なのでサクサク登る。

IMG_3302.jpeg40分で登頂。

IMG_3304.jpegこれが岐阜城。
もちろん当時のものではなく、1956年(昭和31年)に復興されたものである。
金華山の標高は330メートル。
こんな山の上に城を築き拠点にするなんて、今から考えると想像もつかないことだけど、実際にこの城は稲葉山城として1201年(建仁元年)に築城されている。
史料には「山中にも砦があり山全体が要害として機能していた…」とあるけど、攻められづらい反面、兵糧攻めをされたらどうしようもない。
1601年(慶長6年)に、徳川家康によって廃城させられるまで400年の歴史があるのはすごい。

IMG_3306.jpeg下山は、ロープウェイを使った。

IMG_3309.jpeg次に向かったのは、鵜飼女性陣イチオシの岐阜名物 "冷やしたぬき蕎麦" を食べさせてくれる「更科」。
12時を回っていたので、少しだけ行列。
でも飲み屋ではないので、サクサク進むはず。

IMG_3312.jpegサクッと入店。
メニューを見ることもなく "冷やしたぬき蕎麦" を注文した。
隣に座った人が「ダブル」と言って注文している。
ダブルって何?…メニューを取って確認すると、「大盛り・W」の記載があった。
隣の隣に座った人が「トリプル」と言って注文した️。
トリプルって何?…とまたまたメニューを取って確認する。どうやら「特大」のことのようだ。
私が注文したのは「並」。
ぐるっと周りを見直すと、ほとんどの人がダブルの丼で食べている。

IMG_3311.jpeg冷やしたぬき蕎麦(並)が運ばれてきた。
周りのデカい丼を見ていたせいか、やたら丼が小さく見えるけど、決して量が少ないわけじゃない。
で、実食。
はい!! 岐阜名物認定〜!!
ダブルにすれば良かった(^^;

さて、岐阜の計画も無事終了。
この後は、藤枝に向かい今回の旅の打ち上げをする。