今年も燧ヶ岳

燧ケ岳

晴れ男健在!
快晴快晴!
去年よりも快晴。
登っている途中、日向で風が通らないところではジワっと汗をかくが、ひとたび風の抜ける場所で休憩すると、あっという間に汗も引き、爽やか爽やか。
下界の人達は、今日もフ〜〜ッ、ハ〜〜ッって、言ってるんだろ〜な。
申し訳ないっす。

写真の場所は俎グラ(まないたぐら)。
登頂してノンビリ休憩したり、食事をしたりしている人が多いけど、標高でいうと向かいの柴安グラ(しばやすぐら)の方が10mくらい高くて2,356m。
ほとんどの人はここから下山してしまうが、自分の本日のねぐらは尾瀬ケ原の端にある「見晴し」なので、柴安グラに登ってから下る。

冷やして持ってきたビールと、隠岐カヤックキャンプで気に入った瞬間美食シリーズの「チキンカレー」で昼飯をすませ、ゆったりと食後のコーヒーを飲みながら景色を楽しんだ。

燧ケ岳

柴安グラの頂上。
ほとんど人がいない。
さて、ここから見晴しまでは、"もう飽きました〜" って、何度も言いたくなるくらいの下りに継ぐ下り。
2,356mから1,400mまでいっきに下る。

P9050061.jpg P9050062.jpg

あまり風通しのよくない、こんな感じの森林地帯をただ黙々と下っていく。
去年は熊鈴を忘れたが、今回は持ってきた。
けっきょく、柴安グラ頂上から見晴しに着くまでの3時間ちょっとの間、誰にも会わなかった。
しかし、散々下った後で出る「見晴し 2km」の標識は、毎回ガ〜〜ンって感じでがっかりする。

P9050067.jpg

山小屋の食事の後は、頑張って持ってきた日本酒で晩酌。
コッヘルでお湯を沸かし、その上にお酒を入れたシェラカップを置けば、いい感じの熱燗が飲み放題。
風もなく涼しい夜。
またしても下界のみなさん、申し訳ないっす。
(3日目につづく)