裏か表か 〜葉山周辺〜

私は「裏」が好きである。と同時に「端」が好きでもある。
まず「端」の方から話しをすると…、
居酒屋のカウンターで好きな席は「端」。
映画館で座る席は「端」。
食パンで好きな部分は「端(耳)」。
たい焼きで好きな部分は「端(尻尾)」。
など。
唯一「端」じゃないのは電車のシート。
端に座るのは、なぜか小さい人間に見られちゃいそうな感じがするので、座るのは真ん中の手すり辺り。

次に「裏」の話…、
表通りよりも「裏(道)」を歩くのが好き。
レストランではかわいいウェイトレスよりも「裏(厨房)」の中の人達を見てるのが好き。
表向きの話よりも「裏(本音)」の話が好き。
レコードはA面よりも「裏(B面)」に入っている曲が好き。
ビデオは...持ってません。(^^;

てな性格なので、大人数で行動するよりも少人数の方がいいし、時々は一人で動きたい。
映画を観るのは絶対に一人だし、一人飲みも大好き。
もちろん、人が多い所より人があまりいない所の方が断然好きである。

IMG_8421.jpg2月最初の海はどこで遊ぼうかと考えた。
伊豆は風が強いので、遊べるのは千葉か三浦である。
朝一番で三浦の「端」にある民宿に電話をしてみたものの残念ながら満室。
当日朝の気分では千葉も遠く感じたので、葉山界隈で海散歩することにした。

ゆっくり自宅を出発して、人が多そうな葉山公園ではなく、先日見つけた駐車場の「端」に車を停めた。
それにしても…、なぜこの場所にこんなに広い駐車場を作ったんだろう?

IMG_8424.jpgアスファルトの上で快適にウィスパーを組み立て、駐車場の「裏」の海岸から出艇する。
コンビニは葉山マリーナに向かって230メートルの場所にセブンイレブンがあり、公衆トイレは森戸海岸に向かって280メートルの場所にある。
ちなみに私は、コンビニで買う物が無かったので葉山マリーナのトイレを借りた。

それにしても今日は暖かい。
あまりにもポカポカなので、のんびりとコーヒーを飲んでからカヤックを浮かべた。

P2020001.jpg10時半過ぎに出艇。
富士山を見ながら江ノ島に向かうのもありだけど、久しぶりに立石に向かうことにした。
海はキラキラである。

P2020006.jpg芝崎の岩礁の近くまで乗り合いの釣り船がやって来た。
こんなのが釣れたらしい。
アマダイがでかい!!
http://www2.goemumaru.com/search/RealtimeDetail/173545/

P2020015.jpg長者ヶ崎の「裏」を回り、岸ベタで久留和に向かうとコバルトグリーンの海。
この色が見たくてこっちにやって来たので見れて良かった。
時々それなりのウネリが入ってくる。

P2020017.jpg昼飯場所に考えていた立石の「裏」に到着。
満潮に向かっている潮位が思ったよりも高く、砂浜が無くなってしまいそうなので、別の場所に変更することにした。
とは言っても、立石の「表」は人が多いので、ここでUターン。

P2020022.jpg久留和漁港の「裏」にある壊れた桟橋は、かろうじて残っていた。
7年前はこんな感じ。
春の葉山はノンビリムード

(あとがき:2019-2-5)
こんな浅い場所に桟橋があるのはおかしい…と思い、ネットで調べてみたら素晴らしい記事を見つけた。
これで謎が解けました。平沼さんありがとうございます!!
廃線レポート 久留和漁港の海上に伸びるレール

長者ヶ崎に向かう途中、魚がジャンプしていたので動画撮影。

長者ヶ崎P2020027.jpg久留和海岸は「表」で人が多そうなので、長者ヶ崎の「裏」まで戻って来たものの、「裏」にはすでに先客があり上陸は遠慮。
仕方がないので「表」に回って上陸した。

ところが、いつも誰かしらが上陸して休憩している「表」の浜には誰もいない。
思いがげずラッキーな展開である。

IMG_8425.jpgさっそくノンアルビールでプハァ〜。
シチューを温めている間で、昨日取引先のレストランからもらった特製の恵方巻きをかぶりつく。
美味し!!

芝崎 防波堤芝崎の防波堤横は余裕で通過。
ダイバーが胸まで水に浸かりながら横切って行った。

北浜に帰還し、砂や土を気にすることなく快適に撤収。
この場所にテントを張ることができれば、コンビニでビールとワインを仕入れて夕焼けを見ながらのんびりできるのに…。
そういえば昔、帰るのが嫌になって車中泊をしたことがあった。
二度あることは三度ある 〜古宇利島撤退〜

IMG_8426.jpg帰宅後、慌ただしく片付けとシャワーを済ませ、例によって家飲みより安い居酒屋の「端」の席に着席。
ツマミは全て300円以下。
熱燗に突入したところで、アマダイを抱えてやって来たこの店の常連さんが私とは反対側の「端」の席に座った。
「端」から「端」へ声をかける。
城ヶ島沖はベタ凪だったらしい。

map_20190202.jpg